トップエアライン/旅客機/空港月刊エアライン

 
エアライン 2023年5月号
    
エアライン 2023年5月号
ISBNコード: 
刊行種別:月刊
発売日:2023年03月30日
サイズ:A4変型判
ページ数:172
定価:1650円(税込)
在庫状況:.

最後のボーイング747特集
(特別付録:BOEING 747クリアファイル)
ついに製造を終えた空の女王に捧げる大特集。ジャンボ伝説を育んできた歴史と技術、今も注目すべきムーブメントがある運航最前線のトピック、伝説的機材となって久しいANA・JAL 747ゆかりの人たちへのインタビュー、最新旅客型747-8を運航する大韓航空での徹底取材。多角的視点から名機747にせまる! 

   
     
 
     
 
     
 
     
 
     
 
     
   
     

CONTENTS


〈特集〉
ついに製造を終えた、偉大なる空の女王に捧げる
最後のボーイング747特集

 

8
月刊エアライン執筆陣が語る
747という存在、歴史的名機のエピソード
伊藤久巳/チャーリィ古庄/阿施光南/青木謙知

 

12
ANAの航空エンジニアが振り返る
「飛行機の基礎はすべて747から学びました」
ANA取締役 常務執行役員 黒木英昭

 

14
元JALのグレートキャプテンが振り返る
「747の凄さは、なんといっても安全性、
定時性、快適性です」元日本航空機長・航空評論家 杉江 弘

 

16 小久保陽一が撮った往年の“ジャンボ王国”
成田空港とボーイング747

 

18
BOEING747の最前線 旅客機編
今も“乗れる”747、旅客型オペレーター全カタログ

 

18
羽田が沸いた! 2機の大物747が来日
アトラス航空のN263SG /大韓民国空軍の22001

 

19
大韓航空/アシアナ航空/ルフトハンザドイツ航空/中国国際航空/イラク航空/マーハーン航空/アトラス航空/ロシア航空/エアアトランタ・ヨーロッパ/マックス・エア

 

21
経済制裁の中、747の運航継続を模索するロシア航空

 

22
中東・北アフリカで要人を運ぶアツい747たち

 

23
旅客機として引退後、航空宇宙業界の発展に寄与する747

 

24
歴代ジャンボを彷彿させる、最新ヴァリアント
大韓航空747の完成型

 

26
エクステリアガイド

 

30
キャビンガイド

 

32
747のキャプテンが語る、空の女王の素晴らしさ

 

34
BOEING747の最前線 フレイター編
747現役機の主流派、貨物型オペレーターカタログ

 

35 カリッタ航空/ナショナル航空/ UPS航空/スカイリース・カーゴ/ポーラーエアカーゴ/ウエスタングローバル・エアラインズ/カーゴルックス航空/カーゴルックス・イタリア/シルクウエイ・ウエスト航空/ ASLエアラインズ・ベルギー

 

37
ロシアの航空貨物大手、消えたエアブリッジカーゴ

 

38
日本貨物航空という747の代表的オペレーター

 

39
747フレイターの運航会社・現有機数リスト

 

40
全48機、知られざる最後にして最大の747オペレーター
アトラス航空と747フリートの分析

 

42
大型エアライナーの理想を追い求めた、6種のジェネレーション
ボーイング747 ラインナップ進化論

 

42
パンナムに導かれた誕生経緯と747-100



44
747-200/747SP/747-300/747-400



46
ラストジャンボ、747-8という最終進化形

 

47
この超大型機を飛翔させた、JT9DからGEnx-2Bまで歴代パワープラント
ボーイング747搭載エンジン解説

 

47
Pratt & Whitney JT9D/PW4056

 

48
General Electric CF6/GEnx-2B

 

49
Rolls Royce RB211-524

 

50
世界最大112機のオペレーター
JALの747運用史

 

56
国際線への本格進出と国内線盤石化
ANAの急成長を支えた747

 

60
日本中の空を駆け巡った半年間
ANA 747-400Dとの惜別

 

63
ANAのパイロット、客室乗務員が回顧
ボーイング747-400Dがラストフライトを迎えた

 

78
飛行機撮影に好適の最新フルサイズ・スタンダード機が登場!
EOS R8 成田&羽田インプレッション

 

82
キヤノンの最新製品&テクノロジー、プロカメラマンの生の声に触れた
CP+2023キヤノンブース体験リポート

 

66
ハネウェルのテストベッドが6年ぶりの来日
パイロンをつけた757、羽田で見たその全貌

 

74
ソラシドエアとポケモンの新タイアップ機、ついに就航
ナッシーたちと一緒に、宮崎へ飛ぼう!

 

88
いま急成長を遂げるベトナム発のフルサービスキャリアを体感
気鋭の翼、バンブーエアウェイズ初取材!

 

94
エルアル イスラエル航空のテルアビブ直行便ついに就航
3月2日、成田に舞い降りたダビデの星

 

118
2023年3月8日、モーゼスレイクで解体
三菱MRJ、栄光の初号機JA21MJの最期


 

72
2024年2月就航を表明!
AirJapan、制服や搭乗BGMをお披露目

 

83
エプロンやチェックイン機も特別デザイン
Peach×back number コラボデカール機就航

 

84
美しい伝統と味わい、湯のぬくもり「界 津軽」で心ゆくまで
神戸発、FDA833便でゆく青森の旅へ

 

96
J-AIR お笑い遊覧チャーターJL1140便
吉本新喜劇とのコラボで大阪から福岡へ、笑いを直送!

 

98
2026年には整備台数の倍増を狙うMRO事業
三菱重工航空エンジン 3月7日、拡張された整備工場オープン

 

140
4年ぶりのリアル会場イベント開催!
飛行機写真のハイライトCP+2023

 

152
複数の施工方法で飛行実証
JAL、燃費改善目指し、リブレット技術検証開始

 

153
JRC羽田工場から直送の出来立てを堪能
JAL SKY MUSEUMで美味しい機内食体験の愉しみ

 

 

〈連載記事〉
99
パイロットが見た
Boeing 737×Airbus A320

 

102
Luke H.Ozawaのヒコーキフォト日記

 

103
全国空港 飛来機通信

 

110
飛来機通信Classic

 

111
飛来機通信Biz

 

112
海外エアポートでゲットした
世界の旅客機

 

118
夢と誇り、現実の中でもがき追い求めた、日本の翼という境地
国産機への憧憬、そしてMRJ

 

122
青木勝 想い出のワンショット

 

123
失われた航空路

 

124
ヒコーキin FOCUS

 

128
もっと、キャビン最前線へ!

 

129
今月の機内食

 

129
足で稼いだエアポート周辺のおいしい店
空港外周グルメ

 

130
世界の空港ホテル

 

130 ひと味違う写真を求めるスポッターへ
撮影ポイント探査班

 

131
ヒコーキ女子の
勝手にエアライン広報部

 

132
エアライン業界が挑む、次世代の空
航空DX&イノベーションの探究

 

134
定期航路二五〇路線制覇めざして、
にっぽんの空路を乗りまくる!

 

139
大正から令和、僕らは飛行機をこうして伝えてきた
航空メディアの時代

 

141
今月のニュース

 

151
機材登録の最新トレンドを読む
機材消息追跡

 

154
EVENT INFO FILE

 

164
旅客機ニューモデルが欲しい!

 

165
Go! GO! 787

 

166
航空業界へようこそ!
今をトキメク航空人に会いたい

 

167
BOOK & MEDIA

 

168
読者のページ

 

170
プレゼント・次号予告