トップ > 旅行関連 (旅行ガイドブック、ロングステイ、鉄道の旅等含む) > タイ関連
ISBNコード:978-4-8022-0086-8 刊行種別:書籍 発売日:2015年10月10日 サイズ:A5判 ページ数:176 定価:1760円(税込) 在庫状況:.
藤井伸二が通う 食べて、幸せになれるお店 バンコク在住著者が、個人的に「ここはおいしい」という食事処を紹介。 どのガイドブックにも載っている有名なレストランから、「こんなところで食べても平気なのか!?」と疑いたくなるような屋台風食堂まで、気分よく食事ができる店に絞ってピックアップした。バンコクには数多の食事処があるが、いくら有名でおいしいと評判の店でも、客を馬鹿にしているような店では充実も至福もあり得ない。 大切なのは、そこが「行くのが楽しい店」、「行って幸せになれる店」かどうかで、そのあたりも重視されている。もちろん味のよさは大前提。いくら見栄えのいい立派な店でも、まずくて覇気のない料理を出されたり、投げやりな態度でサービスされたら、幸せな気分もどこへやら。真の幸福は、すべてが高度に調和されて誕生するべきものなのだ。 結果的に古い歴史のある店の紹介が多くなっているが、これは意図したわけではない。 ただ、これほど新陳代謝が活発で、不安定なバンコクという大都市で長く商売を続けられるのには、なにか理由があるはず。その理由は、足を運んで食べてみればわかるのではなかろうか。冒険者の気持ちを忘れず、寸暇を惜しんで食べ歩こう! バンコクに加え、チェンマイ、ナコーン・ラーチャシーマー&ブリーラム、スラー・ターニーも掲載。 藤井伸二 著
■バンコク プレーン・プートン 黄金の山とその周辺 バーン・ラムプー周辺 デュシットからシーヤーンへ チャイナタウン一帯 ウィークエンド・マーケット周辺 国立競技場周辺 バーン・ラックとシーロム通り スクムビット界隈 タオプーンとウォン・サワン チャオプラヤー川周辺
■地方都市 チェンマイ ナコーン・ラーチャシーマーとブリーラム スラー・ターニー
・店に行く前に知っておきたいこと ・タイの飲食店での基本的なルール ・飲食店で使えるタイ語会話集